はりまや橋商店街の西側の入り口すぐに
「横浜家系ラーメン」と呼ばれるラーメン屋さんができていました。
このあたりです。
いつの間にかできていて気になっていました!
どんなラーメンなんだろうと想像しながら・・・。
横浜家系ラーメン「とさの家」
たっぷりお酒を飲んだ後に、締めとして食べに行きました。
時間は11時前後だったような気がしますが、結構お客さんがいました。
店内は、カウンターのみです。
入店するとすぐ右手に食券機があるのでそちらで購入。
ラーメンは、ラーメンとチャーシュー麺の二択です。
味の違いはあるんだろうか。
今回は、無難に「ラーメン」(650円)を!
食券を購入したら席へ。
席に着くと、定員さんが「味・脂・麺」の量や硬さなどを聞いてきます。
自分は、初めてきましたし、全部「ふつう」にしました。
これが、「横浜家系ラーメン」です!!650円です。
見た目は、のり、ほうれんそうが入っているのが特徴的でしょうか。
味は豚骨醤油。すこしこってり系ですが、食べやすかったです!
麺は、中太でコシがあります。
ずるずるーっとしっかり食べれます!
これくらいの麺が個人的に好きです。
カウンターには、調味料(にんにくや豆板醤、しょうが)があるので、ある程度食べた後、味に変化をつけることができます。
豆板醤イン!このくらいの量でもピリっとした味に変わります!
チャーシューはしっかり味がしみていていい感じ。
味玉、最高でした!!!半熟で味もしっかりついていて好きです笑
全体的にラーメンのクオリティ高いです。スープやトッピングなど。
最近、まち周辺はラーメン激戦区になっていますがこれは残りそう。
残って欲しいですね。
ところで、家系とはなんぞや?
家庭の味がするラーメン?
家にいるような感じで食べるラーメン?
と、想像力乏しい頭で考えていました。
家系ラーメン(いえけいラーメン)は、1974年以降に登場した日本神奈川県横浜市磯子区・西区発祥の豚骨醤油ベースで太いストレート麺を特徴とするラーメンおよびそのラーメン店群である。ラーメン店「吉村家」を源流とする。
引用:家系ラーメン - Wikipedia
もともとは、横浜市発祥のラーメンらしい。
元々屋号に「〜家」とついているところが多かったところから、家系と呼ばれるようになった。
引用:家系ラーメン - Wikipedia
一番初めにスタートした「吉村家」から、広がって様々なお店で、同形のラーメンが提供されるようになったようです。
その分家にあたるお店が「○○家」とつけることが多かったことから「家系ラーメン」となったと。
想像と全然違ったw
とさの家さんも「家」がついている理由はそこなんですね。
納得納得。
ぜひ、みなさんも「家系ラーメン」を味わってみてください〜!
お店情報
住 所:高知市はりまや町1-4-22 川崎ビル1F
電 話:088-885-1038
営業時間:11:00~15:00 17:00~24:00
定休日:月曜日