こんにちは。
梅雨の季節は、雨が多いので自転車通勤がしんどい為、バスで出勤しています。
普段からバスを使っている訳ではないので、いざ使うとなると何時に出発だったのか、わからなくなります。
たまにしか使わない人はあるあるではないでしょうか?
そんな時に、僕が使っているのが、バスロケーションサービス「バスこっち」です。
株式会社ですかが提供している、バスの位置情報や時刻表などを知ることができるサービスです。
バスロケーションサービス「バスこっち」が便利!
出典:使ってみよう!バスこっち
バスこっちとは、「とさでん交通」と「県交北部交通」のバス情報が分かるサービスです。
残念ですが「アプリ」ではありません。webで確認するサービスになっております。
パソコン・スマホから見ることができます。今すぐ、確認したい方は以下からご覧ください。
▼「バスこっち」はこちら
▼「バスこっち」の詳しい使い方はこちら
バスこっちは何が便利なのか、僕が感じている便利な点をご紹介します!
出発時刻やバス停の名前を調べる手間が少なくなる
バスだけではありませんが、時刻表って難しくないですか?
自分の乗りたいバス停の名前を調べて、行き先を調べて、出てきた時刻表から時間を確認して・・・・。
いつも乗っていればそうでもないかもしれませんが、たまにしか利用しない場合は割と難解です。
その点、バスこっちは、感覚的に調べることができます。
グーグルマップを元に作成されており、マップ上に表示されているバス停をタップすることでバス停を選択することができます。
出発駅なのか、到着駅なのかが直感的に選べます。
最悪、バス停の名前を覚えていなくても調べることができるんです。それだけでもありがたい。
出発と到着を設定すると一番近い時刻を案内してくれる
時刻表を見なくても、出発地点と到着地点を設定すると今一番近い時刻を案内してくれます。
参考に、「北はりまや橋」から「高知橋」を調べました。
すると以下のように、「G1」と「G6」の時間があるということを教えてくれます。
時刻表とにらめっこしなくても、これで自分が乗るバスを調べることができます。
もう少し遅めのバスが良いな〜という時は左上に時刻表のリンクもあります。
なんと、この時刻表は、今洗濯している路線の物を出してくれるんです。
時刻表を探すだけとしても利用ができますよね。
バスが今どこにいるのか、一目で分かる
これが一番便利な機能だと思っていますが、今バスがどこにいるのかが一目でわかるんです。
デンテツターミナルビル前を超えて、そろそろ到着するのかな?と分かります。
ちなみに、リアルタイム更新され、少しづつ近づいてきています。
バスって、時刻が過ぎても来ない時ってよくあるじゃないですか。あの時って、間違えたんじゃないかとめちゃくちゃ不安になります。
遅れが生じている時はしっかり表示してくれます。大幅な遅れや通過してしまったという場合は他の色に変わります。
乗り遅れそうな時でも、このおかげで間に合うことが分かり、希望の時刻に乗れました。
この案内はとてもありがたいです。
おわり
とてもシンプルなサービスですが重宝させていただいてます。
バスを一切使わない人には縁のないものかもしれませんが、たまに乗っているという方にはオススメです。
日常的に乗っている方にも、バスの位置が分かるだけも便利だと思います。
バスに乗る機会がありましたらぜひご活用くださいませ〜。
▼「バスこっち」はこちら
▼「バスこっち」の詳しい使い方はこちら