今回はライザップ(RIZAP)の料金を分かりやすくまとめました。
「ライザップに興味はあるけど値段が分からない。」
「結局どのプランにすれば良いの?」
そんな皆さんの料金とプランに対する疑問を解消します。
- シェイプアッププログラム:基本コース
- ペアシェイプアッププログラム:ペアでちょっとオトクに
- 美脚プログラム・モデルプログラム:部分痩せでOKな人
- マッスルゲインプログラム:体重を増やしたい人向け
こちらの4コースを軸に解説していきます。ぜひ参考にしてください。
ライザップに直接取材にいってきた記事もあります。
⇒【体験取材】これでライザップ丸わかり!中の人に色々聞いてきました
これが基本だ!シェイプアッププログラム
ライザップのメインとなるコースがこの「シェイプアッププログラム」。
ダイエットのためのトレーニング(1回50分)を週2回行うコースです。
最短の2ヶ月コースでも298,000円(全16回)と高額ですが、その分結果にコミットしてくるのがライザップです。
プログラムが終わった人向けの「ボディマネジメントプログラム」はリバウンドしないための追加コースです。
シェイプアッププログラム プラス
シェイプアッププログラムには、1回80分になるプラスコースも用意されています。
(※通常コースと比べて1回のトレーニング内容が30分長くなります。)
こちらは2ヶ月のコースで498,000円(全16回)と、結構な金額に跳ね上がります。
一回あたりのトレーニング時間が長くなるので、早く結果を出したい人向けですね。
80分ずっとトレーニングというのは長く感じますが、無酸素運動と有酸素運動を組み合わせたり、トレーナーさんとの対話の時間にして生活習慣のアドバイスをもらうことも可能です。
シェイプアッププログラムとプラスの料金比較
ライザップではコース料金の他に、入会金(50,000円)が必要になります。
これはどのプログラムも同じ値段です。
コース名 | シェイプアッププログラム | シェイプアッププログラムプラス |
---|---|---|
入会金 | 50,000円 | 50,000円 |
16回のコース料金 | 298,000円 | 498,000円 |
合計金額 | 348,000円 | 548,000円 |
トレーニング時間 | 50分 | 80分 |
トレーニング回数 | 16回 | 16回 |
食事指導 | あり | あり |
定期カウンセリング | あり | あり |
返金保証 | あり | あり |
※価格は税抜きです。
2つのプログラムを見比べた結果、違うのは1回のセッション時間と価格だけ。
程度にもよりますが、運動不足でライザップに通う方は、プラスじゃなくても良いと思います50分のセッションでもはじめはキツく感じますからね。
ちなみに、
「僕は、身長170cm体重64kg(日本人男性の平均的な脂肪量・平均的な筋肉量)」
なのですが、ライザップの無料カウンセリングに行ったときに提案してくれたプランは、シェイプアッププログラムの16回でした。
無料カウンセリングに行けば自分がどれくらいの期間トレーニングすれば良いのかを教えてくれますよ。
ぶっちゃけてしまうと、自分がどのプランを選ぶべきなのか。
そんな悩みがある方は一度無料カウンセリングを受けるのが一番の解決策です。
無理な勧誘もなく、自分の目標までの値段とプランがすぐに分かりますよ!
友だちやカップルで「ペアシェイプアッププログラム」
表は2人分の料金です。個別で申し込むよりも約30%引きとお手頃価格。(※入会金は一人ひとりにかかります。)
ペアシェイプアッププログラムは、「一人でライザップに通えるか自信がない。」「不安だな...」という方のための、1回50分のセッションを週2回受けるコースです。
2人で一緒に同じトレーニングを受けるので女性の方でも安心!
一緒にトレーニングをすることで客観的に見れたり、モチベーションアップにも繋がります。
最短は2ヶ月合計で398,000円(2人分)です。
ペアシェイプアッププログラムプラス
ペアコースにも「プラス」が用意されています。中長期でのトレーニングにもおすすめ。
金額は高くなるものの、時間が80分に伸びるため、結果を出しやすくなります。
こちらは16回のコース648,000円(税抜き)~です。
ペアシェイプアッププログラムとペアプラスの料金比較
コース名 | ペアシェイプアッププログラム | ペアシェイプアッププログラム プラス |
---|---|---|
入会金 | 100,000円 | 100,000円 |
16回のコース料金 | 398,000円 | 648,000円 |
合計金額 | 498,000円 | 748,000円 |
1人辺りの金額 | 249,000円 | 374,000円 |
トレーニング時間 | 50分 | 80分 |
トレーニング回数 | 16回 | 16回 |
食事指導 | あり | あり |
定期カウンセリング | あり | あり |
返金保証 | あり | あり |
※価格は税抜きです。
こちらもプラスとの料金設定と一人あたりの料金を出してみました。
入会金は1人につき50,000円かかるので、100,000円で統一しています。
※シェイプアッププログラムとの料金比較
コース名 | シェイプアップ(1人) | ペアシェイプアップ(2人) |
---|---|---|
入会金 | 50,000円 | 100,000円 |
16回のコース料金 | 298,000円 | 398,000円 |
合計金額 | 348,000円 | 498,000円 |
1人辺りの金額 | 348,000円 | 249,000円 |
トレーニング時間 | 50分 | 50分 |
トレーニング回数 | 16回 | 16回 |
1人あたりにかかる金額を算出した結果、ペアプランだと合計10万円ほどオトクになりました。
しかし、ペアプログラムは2人で同時にセッションを受けるため当然トレーナーさんも1人です。
とはいえプラグラムとして出している以上、その点は心配ないはず。
一緒に通ってくれる友達や家族がいるなら、断然ペアがお得です!
女性向けの「美脚プログラム・モデルプログラム」
次は、女性に人気の理想のボディラインを手に入れる2コースを紹介します!
美脚プログラムの詳細
美脚プログラムは、集中的に下半身のラインを整えるためのエクササイズコースです。
脚のタイプに合わせて、綺麗な脚のラインを手に入れることができるため、脚・お尻などで差をつけたい人にぴったり。
モデルプログラムの詳細
「美脚だけでは全然足りない」という方にはこの全身コースを。
気になる部位ごとへのトレーニングを強化。
- 内面から綺麗になるための食事
- 日々の姿勢
- ストレッチトレーニング
などなど、綺麗になるための生活習慣を身につけるための指導まで行ってくれます。
筋肉が付かないガリガリの身体には「マッスルゲインプログラム」
あまり知られていませんが、ライザップでもバルクアップするための「マッスルゲインプログラム」というプランが存在しています。
「ガリガリの体型で、筋肉を付けたいのに筋肉が付かない。」
「体重を増やしたいけど、お腹だけに脂肪を付けたくない。」
そんな方には、ぜひこのマッスルゲインプログラムを試していただきたいです。
「ただ体重を増やしましょう」ではなく、「健康的に筋肉量を増やしましょう」というプログラムです!
痩せ型の人が体重を増やすのって難しいですもんね。
おすすめは3ヶ月コース
ライザップのトレーナーさんに直接聞いてみたところ、バルクアップ(筋肉を増やすこと)のおすすめは3ヶ月の24回コースだそうです。
前半の2ヶ月で体重を増やして、残りの1ヶ月で筋肉量は減らさずに体脂肪を減らし、理想の体型を目指すプランがおすすめだそうです!
3ヶ月(全24回)のプランは432,000円(税抜き)となっていますが、一応2ヶ月(全16回)のプランもあります。
どのプランにするかは、無料カウンセリングでカウンセラーさんに相談するのが一番早いです。
⇒無料カウンセリングの体験談も書いてます
「ペアコース」と「プラス」以外は、時間も料金も同じ!
ここまで、ライザップ基本的な全プログラムの料金を紹介してきました。
- 通常50分のコースを80分にする「プラス」
- 2人一緒にセッションを受ける「ペア」
以外は、全16回で1回50分のコースが最短で298,000円と全部同じです。
入会金は一人一律50,000円なので、合計で348,000円(税抜き)が16回のプログラムにかかる料金ということですね。
つまり、どのコースにしても約35万円~が相場になります。
これで一生モノの健康な身体が手に入るなら・・・うーん。健康はお金で買えないですし・・・。
※ちなみに上記の金額は、トレーニング以外の食事管理やメール相談なども含まれています。
ライザップは分割払いも可能
ライザップは頭金0円からの分割払いも可能となっています。
ライザップ独自の自社割賦で、ローン会社やカード会社を通さないため審査はないため、基本的にはだれでも分割払いが出来るというメリットがあります。
しかしながら、ライザップの自社割賦のため年利が高くなる(実質年率19.8%)というデメリットもあります。
さすがにちょっと金利が高すぎますし、長期支払いにするのならクレジットカードでの分割払いをおすすめします。
自信があるから!ライザップは30日間全額無条件返金保証。詳細はこちら≫
一括払いと分割払いの比較
一括払い | 分割払い(60回) | |
入会金 | 50,000円(税抜) | 50,000円(税抜) |
コース料金 | 298,000円(税抜) | 298,000円(税抜) |
頭金 | 無し | 0円 |
支払回数 | 1回 | 60回 |
初回支払額 | 375,840円(税込) | 10,704円(税込) |
月々支払額(59回) | 0円 | 9,900円(税込) |
実質年利 | 0% | 19.8% |
税込支払額合計 | 375,840円(税込) | 594,804円(税込) |
シェイプアッププログラム(1回50分×16回のプログラム)の場合
このように、シェイプアップブログラム16回コースの場合ですが、一括支払いと60回の分割支払いでは218,964円の差が出てしまいます。
長期で支払う予定の人は、年利も考慮して計算してみてください。
ライザップは値段的にも高価な買い物ですから、分割支払いの人も相当いるようです。
パーソナルトレーニングジムとしてライザップは一般的な値段ですし、かなりの信頼度もあります。
「絶対に痩せたい!」「絶対にキレイになりたい!」
という方は結果が出やすいので、お財布と相談して、自分に合った支払いプランを設定するのが一番ですね。
まとめ:ライザップのコースと料金に迷った時の一番の方法
今回は、最短である2ヶ月(全16回)をメインに各コースを紹介してきました。
「でも結局のところ、16回にすればいいのか?24回にすればいいのか?」
「支払い回数はどう計算すればいいのか?」
自分がどのコースを選んだらいいのか分からない方も多いですよね。
もし、この記事を読んでもしっくりこなかった方は、ライザップの無料体験に行くのが一番です!
ライザップで随時行っている無料カウンセリングでは、
- 体組成計で自分の身体が詳しく知れる
- 自分の理想の体型をカウンセラーさんに話す
- 理想の体型になるための期間を算出
この3点を基本的にカウンセリングすることができます。
そのときに、トレーニング期間と料金プランなど、入会時の不安はすべてカウンセラーさんに質問すると解決できますよ。
1時間強で終わる簡単なカウンセリングで、その日の無理な入会を促されることもありません。
本気でライザップに通うか迷っている方はぜひ下記記事も読んでみてください。
⇒【体験談】ライザップで無料カウンセリングを受けてきました!